こんにちはよっしーです。
冷え性を調べてると、冷えにもタイプ別の症状があるんですね。
サイトによって細かな分け方が違いますが
まとめるとこんな感じです。
冷え性タイプ別まとめ
【手先や足先など、体の末端が冷えるタイプ】
・いつも手足が冷えている
・しもやけができやすい
・運動不足
・寝付きが悪い
・熟睡出来ないことが多い
・爪の色が悪い、折れやすい
手足が冷える人は神経が過敏で寒いと血管が過剰に収縮して冷えを強く感じるタイプ。
【下半身冷えタイプ】
・足が冷たい
・夕方になると足がむくむ
・下半身が太りやすい
・水分をよくとる
・夜中にトイレに起きる事が多い
・ジーンズやタイトスカートをはくことが多い
・寝付きが悪く熟睡できない事が多い
心臓から遠い下半身の血の巡りが悪くなっています。
また、体内の水分が滞って排出できないのが冷えに繋がっています。
【身体全体が常に冷えている低体温タイプ】
・平熱が36度未満
・汗をかきにくい
・寒さにも暑さにも弱い
・胃腸の調子が悪い
・貧血気味
・トイレが近い
おなかが冷えるのは自律神経が乱れている証拠。
代謝機能がダウンして体力も低下しているのでは。
【ほてりと冷えの混合タイプ】
・上半身や顔がほてるのに手足と足先が冷えている
・首から上に汗をかく
・やる気が起きず集中力がない
・生活が不規則
・熟睡できない事が多い
末端冷えや下半身冷えが進行した状態。
自律神経の乱れによって起こっているため自律神経トレーニングが有効。
私は自分で末端冷えだと思っていたんですが、
こうしてまとめて自己チェックしてみると
ほてりと冷えの混合っぽいです。
末端冷え性は若い時からで、顔がほてるのは更年期かなーと思ってたんですが
冷え性が進行してるんですね(汗
ではそれぞれのタイプってどう改善したらいいのか?
それもまとめてみました。
タイプ別改善法
【末端冷えタイプ】
日常的に軽い運動をして身体を温めて、生活のリズムを整える。
温熱シートなどを利用してこまめに温める。
【下半身冷えタイプ】
腹巻きなどで腹部を温める。
靴下を重ねて履く。
足を使う運動をする。
【低体温タイプ】
毎日湯船に浸かって全身をしっかり温める。
バランスの良い食事を心がけ運動の習慣を持つ。
【ほてりと冷えタイプ】
入浴で全身の血の巡りを良くして自律神経を整える。
日中も休憩をこまめにとり、リラックスして自律神経のバランスと取る。
全体を通して運動しろとありますね(^^;
仕事をしていると中々運動をする時間が取れないので身体を温めるストレッチとか調べてやってみたいと思います。
入浴は低体温になってきていると気付いた日からシャワーを避け(夜遅く帰ってしんどい時はシャワーですが…)ちゃんと湯に浸かってるんですが、調べていくと冷え性のための入浴剤の選び方や入浴方法もあるみたいですね。
こちらも調べて実践していきたいと思います。